桑野橋河川公園

niji

2014年05月21日 19:04

ども、nijiです。恐縮です。

この前の土日は桑野橋河川公園に行ってきました。




今回もファミキャンではないので、予約不要のキャンプ場で安く済ませます。


久々に家族サービスから開放され、のんびり過ごす予定だったんですが・・・



にほんブログ村
小さい子供達がいると、まー、そんなに都合良く行くわけわなく、


・・・ついて来ちゃいました子供達(−_−;)






キャンプ場に着くなり、
川にめがけて「石を投げる!」というあそびに興じておられます!


もともとは、この桑野橋河川公園から車で30分ぐらいのとこにある朽木の渓流魚センター(ルアーフィールド)に同僚数名でいく約束をしていて、子供達は家で留守番している予定だったのですが、ウチの子供達、キャンプの気配を察すると、絶対行く!と言ってきかないのです。



なので、僕は「ルアーフィールド」には行かずに、「渓流釣り場」に行くことに、、、。

ルアーフィールドは、
子供が居ると子供も釣り人として、お金を取られちゃうみたいです。

仕方が無いので、ルアーフィールドに行くグループと、釣堀に行くグループに別れます。

「渓流釣り場」はてっきりウチの家族だけになるかと思ったら、後輩が一人ついて来てくれました。

感謝です>_<




こんな感じの段々池に釣り人の人数に応じてアマゴやイワナなどの魚を放流してくれます。

エサ釣りなので、
いわゆる入れ食い状態です。

まー、釣りを趣味とする人にとってはかなり物足りない状態なのでしょうが、子供達は大喜び。

すっかり釣りが好きになった様子。

また家族でいってもいいかなって思えました^^


桑野橋河川公園の様子









おわり



あなたにおススメの記事