志摩オートキャンプ場(1)

niji

2013年09月24日 23:47

この三連休で志摩オートキャンプ場に行って来ました!

事前調査では自宅からキャンプ場まで、3時間半もあれば着く予定でしたが、渋滞につかまってしまいました!

東名阪が四日市付近で17キロの渋滞!

朝10時ごろに家を出たのに、カーナビの到着予想時刻が15時をすぎています。

途中息子がおしっこをしたくなるというお約束のようなトラブルもありましたが、何とか渋滞をくぐり抜け遅めの昼食を調達するため亀山PAに立ち寄りました。

渋滞を抜けた先のパーキングエリアでは、癒しの時間が待っていました。


桑名のアイドル「ゆめはまちゃん」と、南伊勢町のマスコット「たいみーちゃん」です。

可愛らしいですね!

ゆめはまちゃんは、夢見るはまぐりの女の子。

撮影時はゆらゆら可愛く小刻みに動いていましたが、「貝殻のてっぺんにある"あれ"を触られると豹変する」という設定があるようです。

豹変するという設定は、あとで調べて知ったのですが、事前にしってればぜひ触ってみたかった!

てっぺんのあれって何なんだろ?
てっぺんに何かついてたっけ?

もし、ゆめはまちゃんを見かけた方は、てっぺにある"あれ"を探して触ってみてください。
きっといつもと違うゆめはまちゃんが見れると思います

たいみーちゃんからは名刺をもらいました。


南伊勢の特産品である鯛とみかんとを見事に融合させて、可愛らしいデザインに仕上げられています。

残念ながら2才になる娘には、鯛とみかんとの融合は、恐怖の対象でしかなかったようです^^;

ゆるキャラたちとの別れを惜しみつつも、再びキャンプ場へ出発するため駐車場へ向かうと、、

、、、今度は伊賀です。

自分がどこにいるのか分からなくなってきました。

因みに、亀山には亀山みそ焼うどんの「かめみちゃん」というゆるキャラもいるのですが、幸いにもこの日はお目にかかることはありませんでした

亀の頭が「うどん」というこれまた斬新な格好をしているのですが、着ぐるみでそれを表現するのは難しかったようです。
自分には頭のうどんがどうしても違うものに見えてしまいます
気になる方は検索してみてください(笑)。

たいみーちゃんで恐怖する我が子がみたら失神するかも?

続く。




にほんブログ村


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事