ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
niji
niji
2013年の夏にキャンプデビューしました。
ファミリーキャンプ中心です。

2014年05月16日

ビフォー・アフター(ステンレスダッチ)

嬬恋にて大活躍してくれたダッチオーブン。

一回、使うと結構色がかわりました^^

使用前



使用後


嬬恋(3泊4日)に行ったときに使っただけなんですがね。




このSOTOのダッチオーブンですが、
リッドリフターが高くてまだ買ってないんですよね。


SOTOのリフターは高いから、他のメーカの安いリフターで我慢しようかと思ってたのですが、この前ヒマラヤに行ったらおいてあったので、試しに使ってみました。


で、実際使ってみてビックリ!
「うひょ〜!この長さで、この安定感!?」
ハイレベルなクオリティに感激しました。

SOTOのリッドとリフターの組み合わせ、最高ー!(*゚▽゚*)



SOTO リッドリフター



とりあえず、ウィッシュリストにいれときます。

金欠ぎみの今日この頃。
・・・いつ買えるのかわかりませんが(;^_^A


★ただいまのウィッシュリスト★
・SOTOのリッドリフター


にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村



最新記事画像
NYC観光IIその3
NYC観光IIその2
NYC観光II
かぼちゃ
NYC観光
チップスは何処へ
最新記事
 NYC観光IIその3 (2016-11-05 12:22)
 NYC観光IIその2 (2016-11-04 10:21)
 NYC観光II (2016-11-03 10:23)
 かぼちゃ (2016-10-10 07:33)
 NYC観光 (2016-10-09 05:31)
 チップスは何処へ (2016-10-07 08:29)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ビフォー・アフター(ステンレスダッチ)
    コメント(0)