ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
niji
niji
2013年の夏にキャンプデビューしました。
ファミリーキャンプ中心です。

2013年09月24日

志摩オートキャンプ場(1)

この三連休で志摩オートキャンプ場に行って来ました!

事前調査では自宅からキャンプ場まで、3時間半もあれば着く予定でしたが、渋滞につかまってしまいました!ぴよこ2

東名阪が四日市付近で17キロの渋滞!

朝10時ごろに家を出たのに、カーナビの到着予想時刻が15時をすぎています。

途中息子がおしっこをしたくなるというお約束のようなトラブルもありましたが、何とか渋滞をくぐり抜け遅めの昼食を調達するため亀山PAに立ち寄りました。

渋滞を抜けた先のパーキングエリアでは、癒しの時間が待っていました。


桑名のアイドル「ゆめはまちゃん」と、南伊勢町のマスコット「たいみーちゃん」です。

可愛らしいですね!

ゆめはまちゃんは、夢見るはまぐりの女の子。

撮影時はゆらゆら可愛く小刻みに動いていましたが、「貝殻のてっぺんにある"あれ"を触られると豹変する」という設定があるようです。

豹変するという設定は、あとで調べて知ったのですが、事前にしってればぜひ触ってみたかった!

てっぺんのあれって何なんだろ?
てっぺんに何かついてたっけ?

もし、ゆめはまちゃんを見かけた方は、てっぺにある"あれ"を探して触ってみてください。
きっといつもと違うゆめはまちゃんが見れると思いますクラッカー

たいみーちゃんからは名刺をもらいました。


南伊勢の特産品である鯛とみかんとを見事に融合させて、可愛らしいデザインに仕上げられています。

残念ながら2才になる娘には、鯛とみかんとの融合は、恐怖の対象でしかなかったようです^^;

ゆるキャラたちとの別れを惜しみつつも、再びキャンプ場へ出発するため駐車場へ向かうと、、

、、、今度は伊賀です。

自分がどこにいるのか分からなくなってきました。

因みに、亀山には亀山みそ焼うどんの「かめみちゃん」というゆるキャラもいるのですが、幸いにもこの日はお目にかかることはありませんでした

亀の頭が「うどん」というこれまた斬新な格好をしているのですが、着ぐるみでそれを表現するのは難しかったようです。
自分には頭のうどんがどうしても違うものに見えてしまいますぴよこ_酔っ払う
気になる方は検索してみてください(笑)。

たいみーちゃんで恐怖する我が子がみたら失神するかも?

続く。



にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
志摩オートキャンプ場(2)
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 志摩オートキャンプ場(2) (2013-09-29 09:38)
この記事へのコメント
おはようございます。
今はホント空前のゆるキャラブームですね~
どれだけのゆるキャラが存在するのか知りたいくらいです!
最近よくテレビに出るふなっしーなんてアレ千葉県船橋市非公認なんですよね~
意味が分かりませんw
でもゆるキャラは子供たちのアイドルですからね~応援せねばです!
続き楽しみですv
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2013年09月25日 10:47
ぱぱボーダーさん
ふなっしーは、船橋市に公認してもらうため売り込みにいったこともあるようですが、市からは「要らない。」って言われたらしいです^^;
市のイベントにも呼んでもらえないので、自ら押しかけていくのだとか。めげずに頑張ってほしいものです(*^_^*)
Posted by nijiniji at 2013年09月26日 08:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
志摩オートキャンプ場(1)
    コメント(2)