ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
niji
niji
2013年の夏にキャンプデビューしました。
ファミリーキャンプ中心です。

2013年10月08日

秘策発動!

秘策発動して無印・南乗鞍へ出撃決定です!( ´ ▽ ` )ノ

秘策といっても歯医者キャンセルの策を発動しただけですが^^
苦肉の計です!

近場のキャンプ場では、歯医者をキャンセルするのが、偲びない!

、、ということでこの選択。

妻も無印のキャンプ場に興味があったみたいので、喜んでくれるはずです!

標高が高いので、これをいい機会に妻をを冬キャンの途へといざなうつもりです!


心配は
コレの目撃情報があること!

こういうの必要かなぁ〜??
モチヅキ 熊よけスプレー(カウンターアソールト)
モチヅキ 熊よけスプレー(カウンターアソールト)



最近、ウィリー・ウイリアムスの動画をめっちゃ見て、熊対策考えてますダッシュ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ
にほんブログ村



最新記事画像
NYC観光IIその3
NYC観光IIその2
NYC観光II
かぼちゃ
NYC観光
チップスは何処へ
最新記事
 NYC観光IIその3 (2016-11-05 12:22)
 NYC観光IIその2 (2016-11-04 10:21)
 NYC観光II (2016-11-03 10:23)
 かぼちゃ (2016-10-10 07:33)
 NYC観光 (2016-10-09 05:31)
 チップスは何処へ (2016-10-07 08:29)
この記事へのコメント
足跡から失礼します。

ってことは
晩御飯は熊鍋ですか?
ゴージャスにいっぱい食べれるという
ポジティブシンキングはダメッすか?w

熊に勝つことが前提には
なるんですけどね。
Posted by rapirapi at 2013年10月08日 19:56
rapiさん
おお!
目からウロコです!
今まで熊から身を守るという発想しかありませんでしたっ!
熊との遭遇はむしろチャンスですね!^^
だいぶ気が楽になりました!
Posted by nijiniji at 2013年10月08日 20:18
こんばんわ~
ええっ熊はでるんですね~

くまったな…汗

それにしても、鹿とかはよくキャンプ場に出るとは聞いたことありますが、本州でも出るんですね…

何か対策考えた方がいいですね!
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2013年10月08日 20:28
ぱぱボーダーさん
今年も目撃情報があったようです^^;
まいったまいったマイケルジャクソン!

でもそれぐらい自然が豊なところなので、のんびりできそう!
とても楽しみです♫
Posted by nijiniji at 2013年10月08日 21:29
熊が出没するとは穏やかではありませんな~。

テントに熊撃退スプレーをたっぷりと吹き付けてから就寝することを
お薦めしますw
Posted by жΛΣΘξ㌶≪◆жΛΣΘξ㌶≪◆ at 2013年10月08日 23:48
そういえば昔、北海道をツーリングしてる時に、「くま出没中」と看板が出てて真剣にビビった経験があります。

長野で山の中で野宿している時に、麓の町内放送でくま出没のアナウンスが流れた時もビビりました。

結局出なかったですけどね。

無印のキャンプ場は気になりますねぇ
きっと奥様も満足するに決まってます。

くま対策に、ぜひ家族で大声で歌いながらキャンプを楽しんできてくださいませ。
Posted by もかもか at 2013年10月09日 00:10
初めまして。
キャンプかるたよりお邪魔します。

熊は怖いですね。
歯科(鹿)じゃなくて熊をキャンセルしたいですねぇ。
(いきなりくだらなくてすみません。)

僕もキャンプ、ブログともに初心者
です。キャンプかるた仲間ということで、お気に入りに登録させてもらっていいですか?
Posted by morokoshi213morokoshi213 at 2013年10月09日 13:07
こんにちわ。

南乗鞍、ワタシも行ったことがありますが、きっと気に入ると思いますよ。
今週末は丁度クローズイベントで倍楽しめるのでは ^^

7月にDサイトに泊まった時はシカが近くに来ました。
行けば判ると思いますが、山の中なのでクマさんに出会っても
文句は言えないというか ^^;

まぁ、この時期、山のキャンプ場はどこでもクマ鈴は必須ですね・・・・
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年10月09日 18:20
☆жΛΣΘξ㌶≪◆さん
そうそう、寝る前にたっぷりテントに熊撃退スプレーを噴射して♪
、、、ってそんなことしたら、唐辛子エキスが目に滲みて眠れないじゃないすっか〜((((;゚Д゚)))))))
今注文しても終末までに間に合いそうにないので、ぬいぐるみを相手に目力を鍛える特訓に勤しんでおります♫

☆もかさん
北海道は羆がでちゃいますからね〜(^^)。
ツーリング中に羆に遭遇したら思わず来た道引き返しそうです^^;
今年最後のキャンプになるとおもうので、おもいっきり楽しんできたいと思います( ̄^ ̄)ゞ

☆morokoshi213さん
熊キャンセラー(熊鈴、ラジカセ)はあいにく持ち合わせていないので、とりあえず手持ちの装備(ペグハンマー、傘、七味唐辛子)でなんとか対処するつもりです(*`へ´*)
こんな小心者ですが、お気に入りに登録させて貰えるなんて身に余る光栄です!

☆GRANADAさん
無印は来年かと思ってたら、棚ぼたで今季出撃できることになりました(((o(*゚▽゚*)o)))
しかもクロージングイベントと重なるなんて(*^^*)
夜は星がキレイそうですね♪
Posted by nijiniji at 2013年10月10日 00:32
こんばんわ。

ウチはこの週末、無印の津南に行くことにしました。
お互い楽しんできましょう ^^

それから、うちのお気に入りに追加させてください。

今後宜しくお願いします。
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年10月10日 19:37
GRANADAさん
お気に入り登録ありがとうございます!
実は、うちはまた事情がかわって出撃できなくなってしまいました。
良い週末をー^ ^
Posted by nijiniji at 2013年10月11日 20:29
こんばんわ。

ウチも出撃1時間前に急遽取り止めになりました・・・・・ orz

行きたかったなぁ・・・・
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年10月12日 05:03
GRANADAさん
三連休は残念でしたねー^^;
なかなか思い通りにいかないものです。
Posted by nijiniji at 2013年10月15日 10:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
秘策発動!
    コメント(13)