2015年01月21日
買ったもの! 2014
2014年は物欲の年となりました。
いろいろ買っちゃったんですが、その一部を紹介します。
お気に入りの道具たち
●薪しちりん

まずは、杉松製陶の「薪しちりん」
とても魅力的なstoveだと思います。
黒七輪特有の堅牢な構造が、薪を入れるための大きな開口を形成することを可能にしてるのですかね。


とにかく使っていて楽しいです。
アウトドア気分を盛り上げてくれる逸品。
●フィールドタープヘキサDX

レクタにするか迷いましたが、ヘキサっぽい使い方も試したかったので、こちらを購入。
フィールドタープヘキサであれば、普通のレクタに負けないぐらいの影をくつることができます。
小川の210Dの幕体に感激したので、年末にシェルターまで買ってしまった・・・
●七部芯ランプ


江戸川屋ランプさんのホスピタリティに感動。
家に帰ってから組み立てようとしたら、金具が足りないことを発見。
江戸川屋ランプさんに電話したら、家が近いからと言う理由で、ご主人がわざわざ家まで届けにきてくださいました^^

この金具。

これがないとバーナーヘッドが固定できません。
使用回数は少ないですが、お気に入りです。
イマイチだったもの
●トキ燗器(鳩徳利)

注ぐとき、酒がこぼれます>_<
●NOVA+


ちょっとホースがね~_~;

にほんブログ村
いろいろ買っちゃったんですが、その一部を紹介します。
お気に入りの道具たち
●薪しちりん

まずは、杉松製陶の「薪しちりん」
とても魅力的なstoveだと思います。
黒七輪特有の堅牢な構造が、薪を入れるための大きな開口を形成することを可能にしてるのですかね。


とにかく使っていて楽しいです。
アウトドア気分を盛り上げてくれる逸品。
●フィールドタープヘキサDX

レクタにするか迷いましたが、ヘキサっぽい使い方も試したかったので、こちらを購入。
フィールドタープヘキサであれば、普通のレクタに負けないぐらいの影をくつることができます。
小川の210Dの幕体に感激したので、年末にシェルターまで買ってしまった・・・
●七部芯ランプ


江戸川屋ランプさんのホスピタリティに感動。
家に帰ってから組み立てようとしたら、金具が足りないことを発見。
江戸川屋ランプさんに電話したら、家が近いからと言う理由で、ご主人がわざわざ家まで届けにきてくださいました^^

この金具。

これがないとバーナーヘッドが固定できません。
使用回数は少ないですが、お気に入りです。
イマイチだったもの
●トキ燗器(鳩徳利)

注ぐとき、酒がこぼれます>_<
●NOVA+


ちょっとホースがね~_~;

にほんブログ村
Posted by niji at 23:15│Comments(6)
この記事へのコメント
ちわっす。
トキ燗器、あれ以来見かけないなぁと思ったら ^^;;;;
薪しちりんはまさに逸品ですね ^^
また嬬恋で見られるかな ^^;;;;
トキ燗器、あれ以来見かけないなぁと思ったら ^^;;;;
薪しちりんはまさに逸品ですね ^^
また嬬恋で見られるかな ^^;;;;
Posted by GRANADA
at 2015年01月23日 15:57

どもども〜
酒燗器はこぼれるのね…
オプチマス良いなぁ( ^ω^ )
酒燗器はこぼれるのね…
オプチマス良いなぁ( ^ω^ )
Posted by もか
at 2015年01月23日 19:24

七分芯、良いですね〜(^^)
江戸川屋ランプさんは、車で30分位で行けますが、土日休みなので…(・・;)
唯一、鬼嫁が興味を持った七分芯やケロシンランタン…
ポチれば文句…でも、興味を持ってるので買ってあげたいですが…
江戸川屋ランプさんは、車で30分位で行けますが、土日休みなので…(・・;)
唯一、鬼嫁が興味を持った七分芯やケロシンランタン…
ポチれば文句…でも、興味を持ってるので買ってあげたいですが…
Posted by おとみさん
at 2015年01月23日 20:38

☆GRANADAさん
薪を使うの楽しいですからね〜。
珪藻土の炉を瓦で包み込んだ堅牢なつくりにウットリしてしまいます^ ^
もちろん、嬬恋にも持って行きますよ〜(^O^)/
薪を使うの楽しいですからね〜。
珪藻土の炉を瓦で包み込んだ堅牢なつくりにウットリしてしまいます^ ^
もちろん、嬬恋にも持って行きますよ〜(^O^)/
Posted by niji
at 2015年01月26日 19:06

☆もかさん
液燃stoveはこれしか持ってないので、なんとも言えませんが、nova+よりもnovaの方が使い勝手が良いかもしれません。
+は火力調整の使い勝手があまり良くなくて~_~;
液燃stoveはこれしか持ってないので、なんとも言えませんが、nova+よりもnovaの方が使い勝手が良いかもしれません。
+は火力調整の使い勝手があまり良くなくて~_~;
Posted by niji
at 2015年01月26日 19:18

☆おとみさん
江戸川屋ランプさん、土日休みなのが痛いですね^^;
でも、色んなランプが陳列されていて、行ってみる価値ありですよ〜。
お店のご主人もいい感じですし^^
江戸川屋ランプさん、土日休みなのが痛いですね^^;
でも、色んなランプが陳列されていて、行ってみる価値ありですよ〜。
お店のご主人もいい感じですし^^
Posted by niji
at 2015年01月27日 19:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。