2014年06月17日
完成!薪しちりん用ゴトク
ども、nijiです。
サッカー負けちゃいましたねー、残念です。
初戦を落すと決勝トーナメントに進める確立が8%ぐらいになってしまうそうですが、あきらめずに頑張って応援したいと思います。
さて、薪しちりん用のゴトクをこんな感じに少し改良してやりました!

どうですか、これ!
良い感じでしょ(*゚▽゚*)
え、何が良い感じかわからない??
それでは、少し補足説明を。

にほんブログ村
サッカー負けちゃいましたねー、残念です。
初戦を落すと決勝トーナメントに進める確立が8%ぐらいになってしまうそうですが、あきらめずに頑張って応援したいと思います。
さて、薪しちりん用のゴトクをこんな感じに少し改良してやりました!

どうですか、これ!
良い感じでしょ(*゚▽゚*)
え、何が良い感じかわからない??
それでは、少し補足説明を。

にほんブログ村
もともと薪しちりん用のゴトクとしてキャプテンスタッグの七輪用ゴトクを買ったのですが、


薪しちりんにはサイズが合わず、お蔵入り。
仕方が無いので、たまたま家にあったキャスター付きの鉢置き台のキャスターを外して、ゴトクの代用品として使っていました。


しかし、これには一つ問題が。
大きい鍋を乗せると、


このように開口がほとんど塞がれてしまうのです。
これでは空気の逃げ道を確保できず、強い火力を得ることができません。
そこで、冒頭の写真のように鍋を中に浮かせる構造が有効な対策となるわけです。
改造の仕方はいたって簡単です。
ボルトとナット、適当な大きさの金属板をつかって、このようなパーツを3つ用意します。

ホームセンターに行けばボルトとナットはすぐ手に入ります。
黒い金属板も、ホームセンターで探せば何かしら近い金具が見つかるはずです。

あとは、もともとキャスターが着いていた穴にパーツをセットすれば、、、
完成です!

大きい鍋を置いても、大丈夫。


空気の逃げ道が確保できています。
ちなみに、小さい鍋も問題なくおくことができます。
金具パーツの間にすっぽりハマって、固定されます

まだ、未使用なので改良の余地がありそうですがひとまず完成です。


薪しちりんにはサイズが合わず、お蔵入り。
仕方が無いので、たまたま家にあったキャスター付きの鉢置き台のキャスターを外して、ゴトクの代用品として使っていました。


しかし、これには一つ問題が。
大きい鍋を乗せると、


このように開口がほとんど塞がれてしまうのです。
これでは空気の逃げ道を確保できず、強い火力を得ることができません。
そこで、冒頭の写真のように鍋を中に浮かせる構造が有効な対策となるわけです。
改造の仕方はいたって簡単です。
ボルトとナット、適当な大きさの金属板をつかって、このようなパーツを3つ用意します。

ホームセンターに行けばボルトとナットはすぐ手に入ります。
黒い金属板も、ホームセンターで探せば何かしら近い金具が見つかるはずです。

あとは、もともとキャスターが着いていた穴にパーツをセットすれば、、、

完成です!

大きい鍋を置いても、大丈夫。


空気の逃げ道が確保できています。
ちなみに、小さい鍋も問題なくおくことができます。

金具パーツの間にすっぽりハマって、固定されます

まだ、未使用なので改良の余地がありそうですがひとまず完成です。
Posted by niji at 18:15│Comments(4)
│薪しちりん
この記事へのコメント
ちわっす。
なるほろ~ そういうことだったんですか ^^
もはや niji さん、七輪マイスターですね ^^
あとはこの鍋でどのような料理が繰り出されるかにフォーカスが移りますね ^^
あ、ワタシは肉じゃがキボンヌ(殴)
ってか南乗鞍でいただけないのが残念です(爆)
なるほろ~ そういうことだったんですか ^^
もはや niji さん、七輪マイスターですね ^^
あとはこの鍋でどのような料理が繰り出されるかにフォーカスが移りますね ^^
あ、ワタシは肉じゃがキボンヌ(殴)
ってか南乗鞍でいただけないのが残念です(爆)
Posted by GRANADA
at 2014年06月17日 19:00

こんちわぁ~~。
うまく対応されましたねぇ。
GRANADAさんが肉じゃがだそうなので
私はポトフを頂ければ嬉しいですねぇ。
関西でおまちしておりまぁ~す(><b
うまく対応されましたねぇ。
GRANADAさんが肉じゃがだそうなので
私はポトフを頂ければ嬉しいですねぇ。
関西でおまちしておりまぁ~す(><b
Posted by rapi
at 2014年06月18日 12:09

☆GRANADAさん
乗鞍で再会できずに残念ですが、肉じゃが良さそうですね!
今度トライしてみますw
乗鞍で再会できずに残念ですが、肉じゃが良さそうですね!
今度トライしてみますw
Posted by niji
at 2014年06月19日 07:00

☆rapiさん
ポトフですかー、5年前ぐらいまえに妻が作ってくれたような気がしますが、それ以来ですね。
たまにはいいかも。
笠置あたりでポトフ作ってたらrapiさんが来てくれんですかねw
ポトフですかー、5年前ぐらいまえに妻が作ってくれたような気がしますが、それ以来ですね。
たまにはいいかも。
笠置あたりでポトフ作ってたらrapiさんが来てくれんですかねw
Posted by niji
at 2014年06月19日 07:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。