2013年11月14日
アホリズム
しばらくのあいだ断酒していたのですが、妻から「酒を飲み干せぇ〜!」との号令がかかったので、酒を飲み干します!
来週木曜の解禁日を前に、微妙に残っている酒を整理して、ワインをおける場所を確保しておけということでしょうか?

写真の左側のお酒があとコップ一杯ぐらいに減っていたので、これを飲み干します。
ちなみに隣のこなきじじいにはまだ手をつけてません。

「一龍」
名古屋市守山区の東春酒造さんは元々「東龍」(あずまりゅう)と銘柄のお酒を造られていたようですが、イチロー、一流、チチロー、イチローのお兄さん、「あいち銘酔会」の思惑、などいろんなものが混ざり合ってこのお酒ができたようです^^
ツッコミどころ満載のお酒ですが、飲んで見ると雑味はなくすっきりとした飲みやすいお酒でした。
酒のチカラを借りて、妻から教えてもらった印象的な言葉を披露します!
「欲しい物は、欲しい時に、欲しいだけ買え!」
以上!
来週木曜の解禁日を前に、微妙に残っている酒を整理して、ワインをおける場所を確保しておけということでしょうか?

写真の左側のお酒があとコップ一杯ぐらいに減っていたので、これを飲み干します。
ちなみに隣のこなきじじいにはまだ手をつけてません。

「一龍」
名古屋市守山区の東春酒造さんは元々「東龍」(あずまりゅう)と銘柄のお酒を造られていたようですが、イチロー、一流、チチロー、イチローのお兄さん、「あいち銘酔会」の思惑、などいろんなものが混ざり合ってこのお酒ができたようです^^
ツッコミどころ満載のお酒ですが、飲んで見ると雑味はなくすっきりとした飲みやすいお酒でした。
酒のチカラを借りて、妻から教えてもらった印象的な言葉を披露します!
「欲しい物は、欲しい時に、欲しいだけ買え!」
以上!
Posted by niji at
01:43
│Comments(6)