ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
niji
niji
2013年の夏にキャンプデビューしました。
ファミリーキャンプ中心です。

2014年03月17日

シングルコンロ検討(完結編)

ども、nijiです。

ずいぶん暖かくなってきたので、
今度の3連休に約5ヶ月ぶりにキャンプにいく予定です。

もちろん今年初めて!
楽しみです(^_^*)

ところで、キャンプって何を持って行けばいいんでしたっけ?
ブランクが長すぎて、すっかりキャンプの仕方忘れてます!

さて、そんな我が家のキャンプ用のストーブがついに決定しました!



物欲まみれのベテランキャンパーであれば、この写真で何を買ったかわかっちゃう?

まったく世の中、変わったひとたちがたくさんいるものです。

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
いや〜ぁ、長い道のりでした^^;

ガソリンストーブを探してたのに、「薪しちりん」という謎の買い物をしてみたり、頼んでいたストーブをキャンセルしてみたり、、、

紆余曲折(うよきょくせつ)ありましたが、最終的に僕が手に入れたストーブはこちら!

optimusのnova plusです!
あれ、話が違う?^^;

なんでこんなことになっちまったんだ


●最初にポチったのは「箱スト」

先回までの検討で勝ち残ってたのは、以下の3つのストーブでした。

・optimusのhiker plus(以下、No.88)
・MSRのドラゴンフライ(以下、DF)
・コールマンのスポーツスターⅡ(以下、508A)

それぞれの特長を、簡単に説明すると、
・No.88
個性的!
一回戦で、あの123Rを打ち負かしましたo(`ω´ )o
絶滅危惧種です。

・DF
いちばん無難。ファミキャンがメインの人が買うべき最初のシングルコンロはコレなのでは。

・508A
安い。
プレヒート不要。
取り扱いも簡単そう。


そんな中、僕が最初にポチったのはNo.88「箱スト」でした。


このストーブの魅力は色々あると思いますが、いちばんの魅力は、箱型からコンロへの変形することですかね。
基本、「変形」はオトコごころをくすぐります。

スペック的には、ある一点を除けば、申し分ありません。


でも、途中でキャンセルして分離型のNo.85に変えちゃいました^^;

つづく


同じカテゴリー(シングルコンロ検討)の記事画像
シングルコンロ検討(8)
シングルコンロ検討(7)
シングルコンロ検討(6)
シングルコンロ検討(5)
シングルコンロ検討(4)
同じカテゴリー(シングルコンロ検討)の記事
 シングルコンロ検討(8) (2014-01-16 18:16)
 シングルコンロ検討(7) (2014-01-15 18:37)
 シングルコンロ検討(6) (2014-01-14 18:17)
 シングルコンロ検討(5) (2014-01-08 18:17)
 シングルコンロ検討(4) (2013-12-02 23:07)
 シングルコンロ検討(3) (2013-10-25 00:42)
この記事へのコメント
ホッホウ
検討に次ぐ検討

やっと決まったのですね
しかも、なかなか渋いところに

続きが楽しみだ
Posted by もかもか at 2014年03月17日 19:12
☆もかさん
シングルコンロひとつに何をこんなに躊躇してたのか分かりませんが、ようやく決まりました(^^;;
早く使ってみたいところですが、今週のキャンプがついさっき中止に(・・;)
Posted by nijiniji at 2014年03月17日 21:40
こんちゃ~。

うひゃひゃ。
変形はあこがれでゴザイマスヨ。

合体と変形、これは子供の子から
大人になっても興味心をくすぶられますからw
Posted by rapirapi at 2014年03月18日 12:25
ちわっす。

様々な場外乱闘をはさみながら、結局落ち着くところに落ち着いたようですね ^^;;;;;

確かに変形は男のロマンであります ^^

ワタシはゲッターロボやマジンガーZ世代ですから余計に良くわかりますよ(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年03月18日 21:05
DFは尋常でない爆音なんで正解です。
きっと長く使えると思いますので大事にしてね~♪
Posted by takarotakaro at 2014年03月22日 19:45
☆rapiさん
やっぱ変形は憧れですよね!
変形はロボットの基本ですから^^

☆GRANADAさん
結局落ちつくべきところに落ち着きました!
ゲッターとマジンガーZは、ロボットアニメの基本ですよね。
自分の世代はガンダムでした^^

☆takaroさん
DFの爆音すこし興味有るんです^^;
そうですね、時間をかけて悩んだモノなので大事にしたいとおもいます!
Posted by nijiniji at 2014年03月23日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シングルコンロ検討(完結編)
    コメント(6)